もう池袋しか見えない

HOMEピックアップランキング新着一覧

★商品詳細はココ!!★
くり返し使える!電池交換式JR山手線◆駅名標携帯充電器(FOMA・SoftBank用/池袋)【防災グッズにも!】

価格:¥997-[税込]
商品購入ページへ
1度は見たことあるはず!山手線の駅名プレートが、そのまま充電器になっちゃった!キャップが充電器にくっついているから、なくならなくって便利★ 乾電池式だから、電池を交換すれば何度も使えるよ! 山手線の車体がデザインされたプレート付き! 仕様 充電器サイズ 約縦6cm×横6×厚み1.7cm プレートサイズ 約縦1.5×横2.5cm ボールチェーン 約3cm 使用乾電池 単三形乾電池2本使用(テスト電池付属)充電容量 約420mAh 出力 4.6V〜5.5V 0〜500m連続通話時間 約1.1時間山手線に乗ってる気分で充電!? 乾電池式でくり返し使える! JR山手線◆駅名標ケータイ充電器 JR東日本商品化許諾済み 山手線でケータイを充電! 1度は見たことあるはず!山手線の駅名プレートが、そのまま充電器になっちゃった!これは、と〜っても斬新!それも、なんだかスタイリッシュ! テッちゃん、テツコちゃんだけでなく、今までなかったデザインの、乾電池式充電器をお探しの方にはピッタリだね★ キャップが充電器にくっついているから、なくならなくって便利★ 乾電池式だから、電池を交換すれば何度も使えるよ! 山手線の車体がデザインされたプレート付き! 早速、山手線充電器で出発進行〜♪ 1.前面カバーをスライドさせてはずし、単三形乾電池2本を本体にセットします 電池の向きを間違えないように!! 2.キャップをはずし、携帯の充電用端子に充電器を接続すれば充電開始! ※電池残量ランプが暗くなるか、点滅を始めたら、電池を交換してください。その際2本とも新品の乾電池に交換してください。 ※機種によっては充電用端子の場所が異なる場合がありますので、ご注意ください! 非適合機種 ドコモ−FOMAD701i、F706i※MOVAには使用できません。 SoftBank-3GiPhone 3G 海外メーカー製携帯電話機(ノキア、サムスン、ソニーエリクソン、HTC、モトローラ、LG)、SoftBankPDCではご使用になれません。 ※使用上の注意※ ※ソニー製電話機で充電ランプが点滅した場合、30分ほど差したままにしてから、もう1度差し込み直してください。※電源ボタンを長押しして画面が立ち上がらないほど電池を消費した携帯電話では使用できません。NEC製、三菱製携帯電話をご使用の方は特にご注意下さい。※ほとんどの機種で接続後すぐに通話可能になりますが、一部機種では数分間充電してからでないと、通話や表示が出来ない、充電ランプが点灯しないなどの症状が出ることがあります。※携帯電話に登録した各種メモリーは必ず控えを取ってからご使用ください。 仕様 充電器サイズ約縦6cm×横6×厚み1.7cm プレートサイズ約縦1.5×横2.5cm ボールチェーン約3cm 使用乾電池単三形乾電池2本使用(テスト電池付属) 充電容量約420mAh 出力4.6V〜5.5V 0〜500mA 連続通話時間約1.1時間

商品購入ページへ


このページの上へ
(c)もう池袋しか見えない
サイトトップ